時々ミルが家の中で一点をじーっと見つめることがあるのです。
階段の方とか、壁の方とか。
きっと我々人間には見えない何かを感じ取っているのだろうと思っていたのですが、
今日やっとその正体が分かりました。
我が家にはコビトがいたのです( ̄□ ̄;)!
決め手は「こびと観察入門 イエコビトを知ろう!編」 のチェックリスト。
間違いありません、我が家にはコビトがおり、ミルは彼(ら)と交信していたのです。
Oh My God!
天啊!
もちろん大歓迎なのですが、どのコビトさんなのかさっぱり分からない。
そこが不明な以上、喜んでいただける歓迎方法も不明。
これは大問題( ̄~ ̄;)・・・。
さぁ、ミルよ。
我が家にお越しくださっているコビトさんはどなただい?
教えておくれ。
『やだ。教えてあげな~い。ふんッ』
けちっ!!!
2014/12/21
2014/12/17
スリングを使ってみた。
エアトラベルのついでに、スリングを使ってみたわけです。
これ↓はリムジンバスの中でのひとこま。
『なんか、変な感じしまする・・・ニンニン』
戸惑いを見事に表現しているまゆ毛・・・。
慣れていないだけだと思うんだよなー。
しばらく使い続ければ、きっと慣れるはず。
そして、スリングを見せる度に
「わ~い!おでかけだぁ~♪」
と喜んでくれるようになるはず。
我々のゴールは、2.5ケツーリング(※)すること。
そこに向けて、トレーニングを重ねて行こうと思います!
※アイツ+アイツの嫁+ミル でバイクに乗って出かけること
ところで・・・
犬をスリング抱っこしてバイクを運転するのは、道交法違反なのだろうか。
今度警察署に電話して聞いてみよう。
これ↓はリムジンバスの中でのひとこま。
『なんか、変な感じしまする・・・ニンニン』
戸惑いを見事に表現しているまゆ毛・・・。
慣れていないだけだと思うんだよなー。
しばらく使い続ければ、きっと慣れるはず。
そして、スリングを見せる度に
「わ~い!おでかけだぁ~♪」
と喜んでくれるようになるはず。
我々のゴールは、2.5ケツーリング(※)すること。
そこに向けて、トレーニングを重ねて行こうと思います!
※アイツ+アイツの嫁+ミル でバイクに乗って出かけること
ところで・・・
犬をスリング抱っこしてバイクを運転するのは、道交法違反なのだろうか。
今度警察署に電話して聞いてみよう。
2014/12/15
エアトラベルとメルヘンタイム。
初のエアトラベルをしてきました。
空港でミルを預けてからは気が気でなく、
離陸後も気流の関係で揺れが激しく(こんな時に限って!)、心配は増すばかり。
目的地に到着し、今か今かとミルを待っていたところ・・・
元気でした!!!
しかも、キャリーに敷いてあげた「あひるちゃんベッド」を折り曲げるという偉業も成していました。
うーん、貨物室が暑かったのだろうか・・・
とにもかくにも、全日空さん、ありがとうございました!
そして、頑張ったミルには、ごほうびのメルヘンタイムが待っていたのです!
『こ、ここは一体どこなんですか!?』
ここは中国地方の田舎町。
だだっ広い高原に、風車があり、近くにはコテージ、池、テニスコートなどもあります。
この季節、我々以外には誰もおらず、 ミルのためにあるようなもの。
もちろん無料!
今ここはすべて君のもの。さぁ、ミルよ、思いっきり楽しむがよい!!!
ミルのテンションがこれまでにないほど上がりました(笑)
しかしながらですね、風車があるということは、風が結構吹いているわけです。
そして12月半ばの高原。
寒くないわけがないのであります。
もちろん我々もミルと一緒に走るのですが、体が温まる前に奪われていく体力(笑)
30分ほどで退散しましたが、ミルには夢のような時間だったはず。
アレルギーでワクチン接種できないため、一般のドッグランには行けないミル。
でも、リードをつけず、自由に走り回ってほしい。
周囲を気にせず、思いっきり楽しんでほしい。
普段は味わえない、この空気・景色・時間を体験してほしかった。
エアトラベルは大変だったけど、
ミルが「来てよかった!」と思ってくれたなら大成功かな、と思います。
また行こうね♪
空港でミルを預けてからは気が気でなく、
離陸後も気流の関係で揺れが激しく(こんな時に限って!)、心配は増すばかり。
目的地に到着し、今か今かとミルを待っていたところ・・・
元気でした!!!
しかも、キャリーに敷いてあげた「あひるちゃんベッド」を折り曲げるという偉業も成していました。
うーん、貨物室が暑かったのだろうか・・・
とにもかくにも、全日空さん、ありがとうございました!
そして、頑張ったミルには、ごほうびのメルヘンタイムが待っていたのです!
『こ、ここは一体どこなんですか!?』
ここは中国地方の田舎町。
だだっ広い高原に、風車があり、近くにはコテージ、池、テニスコートなどもあります。
この季節、我々以外には誰もおらず、 ミルのためにあるようなもの。
もちろん無料!
今ここはすべて君のもの。さぁ、ミルよ、思いっきり楽しむがよい!!!
ひゃっほ~い♪
『楽しい~~~!』
しかしながらですね、風車があるということは、風が結構吹いているわけです。
そして12月半ばの高原。
寒くないわけがないのであります。
もちろん我々もミルと一緒に走るのですが、体が温まる前に奪われていく体力(笑)
30分ほどで退散しましたが、ミルには夢のような時間だったはず。
アレルギーでワクチン接種できないため、一般のドッグランには行けないミル。
でも、リードをつけず、自由に走り回ってほしい。
周囲を気にせず、思いっきり楽しんでほしい。
普段は味わえない、この空気・景色・時間を体験してほしかった。
エアトラベルは大変だったけど、
ミルが「来てよかった!」と思ってくれたなら大成功かな、と思います。
また行こうね♪
2014/12/10
スリリング・スリング。
12月ともなると、クリスマスの飾り付けをあちこちで目にします。
赤・緑・白の組み合わせって素敵ですよね。
見ているだけで、ワクワクしちゃう♪
ワクワクした「アイツの嫁」が、赤・緑・白の組み合わせで
とんでもないものを作りました。
じゃーーーーーん!
玄関に飾るクリスマス・リース!
じゃなくて、これ、スリングです。
ミル用の(笑)
表地の柄が一目で気に入り、組み合わせる裏地もすぐにぴーんっと来ました。
なんだか泥棒さんが持ってそうな気もするけど、そのイメージでオッケー(笑)
え?センス悪い?
そんなの百も承知、センスのなさは自覚していますからっ!(笑)
でも、まだミル入れてないんです。
しっかり縫ったつもりだけど、底(縫い目)が破れたらどうしよう…。
ま、とりあえず「(底が破れるかもしれない)スリリング・スリング」、いっちょあがり!
もし、うまくミルが入ったら、また公開します♪
赤・緑・白の組み合わせって素敵ですよね。
見ているだけで、ワクワクしちゃう♪
ワクワクした「アイツの嫁」が、赤・緑・白の組み合わせで
とんでもないものを作りました。
じゃーーーーーん!
玄関に飾るクリスマス・リース!
じゃなくて、これ、スリングです。
ミル用の(笑)
表地の柄が一目で気に入り、組み合わせる裏地もすぐにぴーんっと来ました。
なんだか泥棒さんが持ってそうな気もするけど、そのイメージでオッケー(笑)
え?センス悪い?
そんなの百も承知、センスのなさは自覚していますからっ!(笑)
でも、まだミル入れてないんです。
しっかり縫ったつもりだけど、底(縫い目)が破れたらどうしよう…。
ま、とりあえず「(底が破れるかもしれない)スリリング・スリング」、いっちょあがり!
もし、うまくミルが入ったら、また公開します♪
2014/12/09
元気があれば何でもできる。
年末恒例といえば、歌ではなく格闘技の我が家。
格闘技好きの飼い主(アイツ&その嫁)に似たのか、ミルもたいそうやんちゃです。
たまにやんちゃが過ぎることもありますが、それはそれで可愛いもの。
飼い主も、「どこまでやんちゃを貫くか?」を試してみたり。
悪ノリした飼い主が、豚耳のおやつをあげました。
・・・丸ごと一枚(笑)
豚耳って、結構大きくて、ミルの顔より大きかったりするのですが、
ミルは果敢に闘いを挑みます。
カーーーーン♪(ゴング)
[BGMはアントニオ猪木の『炎のファイター』でお願いします]
『おりゃーー!かかってこいやぁーー!!!』
まぁ、器用に前足を使うこと…。
このまま卍固めに入って、一回で豚耳を食べきるのはまずい。
さ、今日はここまで。返しなさい。
『まだ勝負はついてねぇ!』

・・・うん、分かったから、返しなさい。
時は来た。それだけだ。
格闘技好きの飼い主(アイツ&その嫁)に似たのか、ミルもたいそうやんちゃです。
たまにやんちゃが過ぎることもありますが、それはそれで可愛いもの。
飼い主も、「どこまでやんちゃを貫くか?」を試してみたり。
悪ノリした飼い主が、豚耳のおやつをあげました。
・・・丸ごと一枚(笑)
豚耳って、結構大きくて、ミルの顔より大きかったりするのですが、
ミルは果敢に闘いを挑みます。
カーーーーン♪(ゴング)
[BGMはアントニオ猪木の『炎のファイター』でお願いします]
『おりゃーー!かかってこいやぁーー!!!』
このまま卍固めに入って、一回で豚耳を食べきるのはまずい。
さ、今日はここまで。返しなさい。
『まだ勝負はついてねぇ!』

・・・うん、分かったから、返しなさい。
『なんで!?』
時は来た。それだけだ。
2014/12/08
ミル・コレ リターンズ!
もはや伝説となりかけていた『ミル・コレ』が満を持して帰ってきました。
今回の衣装は「アイツの嫁」が、通称「芒果さん」との旅行中に見つけて買ってきたものです。
(っていうか、ミル衣装買うのが旅の目的の一つだったりもする)
テーマは…
『ミル・ソーヤーの冒険』
さぁ、あのずる賢い悪ガキの登場です!
『え?誰のこと?』
きゃわゆーーーーい!!!
奇面組の河川唯をはるかに凌ぐ可愛さ!
『へへん、似合ってるだろ?』

お腹まわりのサイズがやや合っていないのですが、
身長を考えるとどうしてもこのサイズになるのです。(体重の割にスリムなので)
最近、ミル自身、服を着るのに慣れたのか、
我々が着せるのに慣れたのか、さほど嫌がらなくなりました。
まだ公開していない洋服があった気がするので、そちらもご期待ください!
今回の衣装は「アイツの嫁」が、通称「芒果さん」との旅行中に見つけて買ってきたものです。
(っていうか、ミル衣装買うのが旅の目的の一つだったりもする)
テーマは…
『ミル・ソーヤーの冒険』
さぁ、あのずる賢い悪ガキの登場です!
『え?誰のこと?』
きゃわゆーーーーい!!!
奇面組の河川唯をはるかに凌ぐ可愛さ!
『へへん、似合ってるだろ?』

お腹まわりのサイズがやや合っていないのですが、
最近、ミル自身、服を着るのに慣れたのか、
我々が着せるのに慣れたのか、さほど嫌がらなくなりました。
まだ公開していない洋服があった気がするので、そちらもご期待ください!
2014/12/06
特訓中。
先日、コレ(↑)を買いました。
そうなのです、「エアトラベル」が待ち構えているのです。
と言っても、国内線でたった1時間 。
テイクオフして、飲み物出たら、もうランディング。よゆー、よゆー♪
…と思うのは我々、人間。
ANAの「ペットらくのりサービス」を利用するのですが、
ミルの人生、いや犬生で初の「エアトラベル」。
アイツとその嫁は、気が気でなりません。
だって、キャリーは貨物室に入れるって…。
真っ暗闇の中で、きっとミルは不安だらけ…。
ガタガタ、ゴォゴォと大きな音に怯えて泣いちゃう…。
そんなミルの姿を想像したら・・・。゜゜(´□`。)°゜。うわぁぁぁぁん!!!
我々の方が泣いてしまいそうです。
全日空さんっ!
この子、5kgもないので、手荷物にさせてもらえませんか?
スリングで抱っこしたら、毛深い赤ちゃんに見えませんか?
ベビー服着せるのも、やぶさかではありませんがっ!!!
と懇願したところで、到底受け入れてもらえないので、訓練開始です。
まずは、キャリーに入ることから。
「さ、入ってごらん♪」
…無視されました。
仕方ないので、上半分を外し、大好きなアイツが着古したパジャマを敷きました。
そしたら、やっとこんな(↓)感じ。
ミル、頑張れよ、チェンも見守ってるぞ!
チェン↓
2014/12/05
トリニクッキー。
以前から公開しているように、ミルには基本的に
「無添加・安心・安全」のものを食べさせています。
おやつを購入する時も、まず原材料をチェック。
それをクリアすると、次は原産国をチェック。
(ある国のものは、たとえ無添加でも買わない…笑)
もちろん、時間があれば私(ミルからすると「アイツの嫁」)が作ります。
今回、ミルがとっても喜ぶおやつができたので、レシピを紹介します。
■材料
鶏ひき肉…小1パック(100gくらい)
煮干し(無塩)… 適当
全粒粉…テーブルスプーン2~3杯
■作り方
1.材料をしっかり混ぜる
2.小さく丸めて薄く伸ばす(生地が手にくっつくときは粉をつけながら)
3.オーブンで焼く(180℃で30分くらい)
胸肉やささみなど脂が少ないものにすると、カリカリになります。
煮干しはワンちゃんの好みもあると思いますが、骨の強化になるのでおすすめです。
(我が家は削ったタイプのものを軽く一握りです)
犬に小麦粉はよくないそうなので、全粒粉を使いますが、
あくまでも粉はつなぎ程度にして、お肉メインのおやつにするのがよいと思います。
おやつ欲しさから、自発的にお座り&お手をするミル。
「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい」と、つぶやく私。
『これ、全部食っていい??』
ダメ(笑)
2014/12/04
まゆ毛が語るアツイ想い。
最近すっかり寒くなりましたね。
そんな時はおでん!
というわけで、ミルにも牛すじをおすそ分けです。
もちろんおでんの牛すじはNGなので、
下ゆで後、弱火でカリカリにしてあげました。
相当嬉しかったようで、くわえたまま走り回っていました。
やっと落ち着いて「よし、喰らうぞ!」という時の一枚。
うーん、凛々しいまゆ毛が牛すじに対するアツイ想いを表している…ような。
だいぶ毛が伸びてボサボサになりましたが、冬なのでしばらくはこのままで。
2014/12/03
選手交代のお知らせ。
全国1億3千万、いや、世界70億のミルファンの皆様、ごぶさたしております。
多忙を極める夫に代わり、妻が初の投稿をいたします。
ご存知のとおり、ミル坊は、夫のことが大好き。
でも、最近夫の帰りが遅いため、ミル坊はロンリーハートなのです。
夜の散歩を終えると、
「まだなの?アイツはまだ帰ってこないの?」と訴えてきます。
「うーん、まだまだ帰ってこないよ」と言うと、
「ブヘッ」と鼻で息を散らし、ふて寝します。
でも、夫からの連絡を受け、「もうすぐ帰ってくるよ」と言うと、
1階へ続く階段の方に向かって伏せをし、微動だにしません。
さぞかし嬉しいのだろうと、ミルの顔を覗き込んだところ…
寝とんかいッ!!!
というわけで、今後ともミルぶろぐをどうぞよろしくお願いします。
多忙を極める夫に代わり、妻が初の投稿をいたします。
ご存知のとおり、ミル坊は、夫のことが大好き。
でも、最近夫の帰りが遅いため、ミル坊はロンリーハートなのです。
夜の散歩を終えると、
「まだなの?アイツはまだ帰ってこないの?」と訴えてきます。
「うーん、まだまだ帰ってこないよ」と言うと、
「ブヘッ」と鼻で息を散らし、ふて寝します。
でも、夫からの連絡を受け、「もうすぐ帰ってくるよ」と言うと、
1階へ続く階段の方に向かって伏せをし、微動だにしません。
さぞかし嬉しいのだろうと、ミルの顔を覗き込んだところ…
寝とんかいッ!!!
というわけで、今後ともミルぶろぐをどうぞよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)